人気ブログランキング | 話題のタグを見る

建築家との家作りはひとまず終了。このプロセスで思うことやら、住んでからの感想とか、まったく関係ないことまで、色々と連ねてみようかと。過去記事へのコメント/TB、お待ちしてます!
by finzi
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
掛軸/鯉のぼり
ゴールデンウィークも佳境を迎えておりますが、いかがお過ごしですか?

早速ですが、5月5日は端午の節句です。散歩していると、大きな鯉のぼりを庭や屋根に掲げているお宅もチラホラ拝見します。わがやでは床の間の掛軸に鯉を昇らせてみました(笑)

掛軸/鯉のぼり_b0007893_22333368.jpg

これは、父親が1歳のときのお祝いのものらしいです。
年季の入った掛軸の箱には「昇鯉圖 昭和14年端午節祝」と記されていました。

「松」の書「おひな様」と比べて、ひとまわりは大きなものです。このため、床の間に飾れるのかと思いましたが、とりあえずなんとか収まりました。

掛軸/鯉のぼり_b0007893_2234992.jpg大きく、とても元気な鯉は、本当に生き生きと描かれています。一説では曾祖父の手によるものとの話もありますが、ちゃんと聞いておけばよかった。とても書のうまい人だったということですし、無い話ではないのかな?


さて、わがやの掛軸バリーションは以上終了。この季節が終わったら、また「松」です。
引っ越しをする際に結構処分したそうで、今となってはもう少し他のも見てみたかった気がします。
by finzi | 2006-05-03 22:37 | インテリア | Comments(4)
Commented by asiangirl at 2006-05-04 20:39 x
すごい!広げたヒレ、ひねった尾、リアルなひげ、本当に生き生きと描かれていますねえ!
躍動感を出すために、あえて下の余白を多く残したのでしょうか。
Commented by finzi at 2006-05-04 23:33
asiangirlさん
ありがとうございます!そこまでおっしゃっていただけるとなんだか嬉しいですね。自分が描いた訳でもないのに(笑)
やっぱり躍動感と昇っているんだっていうことを表現するために、余白があるのかもしれませんね。
Commented by chiezokun at 2006-05-09 06:44 x
お久しぶりです。これすごいですね。
お父様の誕生の時って・・・掛け軸って年季が入っているほど立派に見えますね。
ここを訪れるたびに、やはり和室には床の間だわ。。。と今更ながら痛感させられます。
いいなぁ。。。
Commented by finzi at 2006-05-14 21:55
chiezokunさん
お久しぶりです。
年季が入ってますよ。でも、古さはあまり感じません。
床の間、いいですよ。わがやの場合は、本格的なものではないですけどね。雰囲気はありますよ。
<< 本日より キシラデコール塗りのつづき >>
スカウター : 家作りその他つれづれなく
ASPアクセス解析